ランサーズやクラウドワークスと言ったクラウドソーシングサイトで家にいながらお金が稼げます。
で、最近は暇な時間を見つけてやっていますね。
書けそうなタスクを探すのも時間が掛かることもあります。
100円500文字くらいで書きやすいテーマのものがたまにありますが、そういうのをやりました。
自分の体験を元に書けるテーマもたまにあるので(転職など)そういうのは書きやすいと思います。
書ける案件が少なく消費すればなくなっていくので、1日500円も稼げないかも。
たまーに自分に興味にマッチしたタスクがあるのでそういうのを探すのがコツかなと。
あと100円で1000文字以上も案件も結構ありますが、ブログのほうが効率は良いと思いますね。
ライターはスマホやタブレットでも工夫次第で作業は出来ます。
スマホ1つあればそれで文章を書けば普通にお金が稼げます。
キーボードに比べれば効率は下がりますが、スマホやタブレットでも文字打ちはそれなりに出来ます。
私はパソコンも使いますが、スマホやタブレットで文章書くこともあります。
寝ながら仕事出来るというのは革命的。
1日数百円、月に数千円くらいなら真面目にやれば稼げそうだと思いました。
まさにお小遣稼ぎといった感覚。
お金になるか分からないブログやるよりかは即金性はあります。
自分はまだ初心者なので大きく稼げそうにないですね。
自分はプログラミング出来ませんが、プログラミングが出来る場合は、
HPを作ったりするのもアリかなと思います。
基本的にはWebライターやブログはおすすめですね。
広告