ブログ運営 PR

ブログ初心者がアドセンスで稼ぐのは難しい話

よくブログで稼ぐためにアドセンスを貼って収益を上げようとする人がいるけどあまりオススメしません。
とかいいつつ俺もガッツリアドセンス貼ってますけど。
一応毎月はてなproの月額料金くらいの収益にはなっていますが、小遣い程度です。

ブログ初心者にアドセンスブログをオススメしない理由を書きたいと思います。

アドセンスブログは膨大なアクセスが必要

アドセンスで稼ぐには膨大なアクセスが必要です。
最低でも1日1000PVは無いとまともな収益は得られないでしょう。

3万円くらいのアドセンス収益を上げているブロガーが月間10万PVくらいだったと思う。

初心者がこれくらいのPVを集めるのはかなり難易度が高いです。

記事数もかなり必要でしょうね。

ちなみにこのブログは月間1万PV程度です。

アクセスを集める為にはどうすれば良いかというと、炎上です。
トレンドワードの力や過激な記事を作って記事を炎上させるのです。
ユーチューバーもアドセンス広告に依存しているタイプなので動画が過激化しやすいです。
やってみると分かるけど、毎日のように記事を炎上させるのはめちゃくちゃ大変です。

更新をやめたら収益が落ちる

アドセンスブログはPVの力を使って稼ぐので更新をやめたら収益が下がります。

これでは常にブログを更新し続けなくてはならず、一向に楽にはなりません。

放置が効かないビジネスモデルなのです。
キャッシュポイントをアドセンスに依存している人はASPもやった方がいいです。
アフィリエイトASPを使えば少ないアクセス、記事数でも収益を上げることが出来ます。
このコンタクトレンズの記事は1日3PVで1件成約を取っています。

通販で買った激安使い捨てコンタクトレンズ! メダリストワンデープラスを紹介します – 無気力雑記

「通販」「激安」「オススメ」など

購買意欲の高いキーワードで集客出来れば少ないPVでも成果が出ます。

ブログで本格的に収益を上げたいならASP型アフィリエイトに移行することをオススメします。

別に特化型ブログでなく、雑記ブログでもいけます。