未分類

Kindleでおすすめの自己啓発書ランキングBEST5

自分は自己啓発書が好きなので、読んだことがあるkindle本をランキング形式で紹介したいと思います。

順位に関しては独断と偏見です。

1.嫌われる勇気


嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

アドラー心理学で有名な嫌われる勇気という著書です。

どうすれば幸せに生きることが出来るかという問いに対する答えをこの本はシンプルに述べています。

他者や過去に支配されない生き方、トラウマの克服。

誰も自分のことなんか気にしていないから、劣等感やコンプレックスを感じる必要はないということをこの本は書いています。

嫌われる勇気を持つことで今ここを生きられるようになるのです。

2.人を動かす


人を動かす 新装版

Drカーネギーの有名な本です。

この本はお金持ちになりたいなら是非読んでおきたい本ですね。

起業やビジネスで成功するには、上手く人を動かす必要があるからです。

どうすれば人が自分に感謝し気持ちよく動いてくれるかが分かります。

人に好かれたり、説得したりするための基本的なことが書いています。

同じく道は開けるという本もオススメですね。

3.筋トレが最強のソリュージョンである


筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

俺が筋トレを始めるきっかけになった本です。

筋トレがいかに人生に良い影響を与えるか書いてある自己啓発書です。

筋トレのやり方などについてはあまり書いていません。

ちょっと笑える表現もあって面白く読みやすかったです。

絵が使われていたり、大事な部分を太字で強調しているので理解しやすいと思います。

筋トレをすることで外面だけではなく、内面にも変化が表れるということが良く分かりますね。

4.武器になる哲学


武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50

面白いです。哲学者の名言を用いながらビジネスで使える思考をリアリティある表現でまとめています。

社会や企業、人間心理さまざまな観点で深く掘り下げています。
実生活にも応用できそうで、教養の高まる哲学書ですね。

最初は少し難しくて分かりにくかったですが、何度も読み返している内に理解できるようになりました。

5.仕事は楽しいかね?


仕事は楽しいかね? (きこ書房)

表紙の老人が青年に仕事や人生の本質的なところについて話していきます。

あっさりした小説みたいな感じでスラスラ読めます。

人生とは1つのくだらないことが何度も繰り返されていくとか名言が沢山登場します。

「試してみることに失敗はない」という考え方は大事ですね。

物事を挑戦する時の恐怖心は試してみるということにより克服されます。