
ちょっと遅くなりましたが、6月のネット収入を公開したいと思う。
6月はネットで10万稼ぐことを目標にやっていました。
2019年6月のネット収入
A8.net

未確定報酬が約7万
6月の確定報酬が4万
A8.net のセルフバックは案件数がかなり多く稼ぎやすかった。
未確定の内、確定されるのは半分くらいじゃないかな。
クレカ発行や月額課金のVOD。そして資料請求を中心にやりました。
無職だからクレカの審査も結構落ちてしまいましたが。
もしもアフィリエイト

約6000円
もしもアフィリエイトでも本人申し込みの自己アフィリエイトが可能。
フリーナンスの口座開設が5000円だったからそれを取りに行った。今はもう1000円に下がってしまっていると思う。
amazonアフィが1件だけ出ていますが無気力雑記のアフィリエイトは全然ダメでした。
漫画とかKindleのランキング記事も作ったが、やっぱアフィは厳しいわ。
アフィリエイトB
未確定6000円
ミックスホストのサーバー申し込みで6000円。
クラウドソーシング
1000円
クラウドワークスで暇な時に案件をチェックしていたけど、文字単価の安いライティングがほとんどでやる気にならなかった。
1文字0.1円とかが普通だしWEBライターも舐められたものだ。
前は単価の良いアンケートや口コミがあったんだけどなぁ・・・・
メルカリ
8000円
ばあさんの靴と俺のスニーカが売れた。
もう家に売るものは無いな。。
せどり、転売とかもやってみたいと思うけど、何を売れば利益が取れるのかよく分からない。
未確定分があってややこしいから正確な金額は出せないけど6万か7万くらいではないかな。
ちなみにこの内の9割くらいが自己アフィリエイトです。
無気力雑記はだいたい2000円~3000円くらい。
アドセンスが月の真ん中に復活して、バズった記事が少しだけお金になった。
基本的にブログはそんなに稼げないのが分かったので、フルコミットするのはやめました。
ブログで得るれるものはカネよりも承認欲求とブロガー同士の繋がり。あとTwitterのフォロワーだ。
7月にやることなど
ASPの自己アフィリエイトの案件はだいぶ消化してしまったので、ポイントサイトに力を入れていく予定。
あとはペラサイトをもっと作っていかなければならない。
正直ブログアフィリエイトはだいぶ厳しいと思っています。時間を無駄にしてしまう可能性が極めて高い。
余裕資金でFXなどもやっていきたいところだ。
まとめ
まあ6月のネット収入はこんな感じです。振り込まれるのは8月の半ばになります。
アフィリエイトは基本的に成果報酬が確定して振り込まれるまでが遅いから即金性は低い。
なのですぐに金が欲しい場合は不用品などをメルカリで売るのが早いと思う。
たいした金額じゃないので公表していますが、10万や20万超えてくると公表出来ないかもしれない。