
ブログで稼ぐにはどうすれば良いのかということについてブロガー目線でかいていきたいとおもう。
Googleアドセンスで稼ぐ
Googleのおすすめ記事やスマートニュースに転載されればブログに大量のアクセスを流すことができる。
アドセンスで稼ぐにはこれを狙うのが一番だとおもう。
俺のブログは過去にGoogle砲やスマートニュースに数回転載されている。
1回転載されればPVに大小はあるが、そこそこの収益を得ることができる
しかしアドセンスは最近クリック単価が下がっている傾向がある。
楽天、Amazonアフィリエイト
いわゆる物販アフィと呼ばれるもの。料率が低いからある程度の数を売る必要がある。
結構手間が掛かるがゲームソフトまとめとか漫画のまとめ記事で検索上位をとることができればそこそこ稼げる。
またAmazonアフィリエイトはタイムセールに合わせてTwitterなどで拡散すると物が売れやすい。
楽天アフィは30日間Cookieが残るので一度クリックされればその期間内に購入されれば成果が出るようになっている。
A8ネットなどのASP型広告。
広告主とASPが提携している商品やサービスをブログで紹介し成果報酬を得る方法。
Googleのアップデートにより以前より、SEOで集客したASPアフィは稼ぎにくくなっている。
特にダイエット、FX、クレカなどの人気ジャンルはレッドオーシャンで無理ゲーである。
集客をSEOに頼らずSNS、Twitterなど違う集客方法を考える必要がある。
結局、A8.netをブログで紹介するのが一番簡単に成果を発生させやすいと思う。
ポイントサイトの友達紹介
モッピーなどポイントサイトの紹介バナーを貼るのも一つのマネタイズ方法である。
1人ポイントサイトに登録する度に300円ほどの報酬が発生する。
また登録した友達がポイントを獲得すればダウン報酬をもらえることもある。
ポイントサイトは節約とか無職系のブログとも相性が良い。
有料note
有料noteを作ってブログにリンクを貼るのも有効なマネタイズだ。
noteではノウハウなどを書いて値段を付けて売ることができる。
主にブログの稼ぎ方や副業系、恋愛商材などが稼ぎやすいと言われている。
アフィリエイトは広告主に依存するため、書籍など自分の商品を持つことは大事。
欲しいものリストを貼る
ブログに欲しい物リストを貼るというのも立派なマネタイズである。
あまり高額なものをリストに入れても送ってもらえないので商品の金額は安めの方がいいだろう。
欲しい物リストは送り主、受け手ともに住所名前をシークレットにして送ることが出来る。
まとめ
このようにブログのマネタイズ方法は無限に存在しているが、この中で一番おすすめなのがGoogle砲などの転載バズを狙うこと。
結局ブログで稼ぐにはある程度のアクセスが必要だから何らかの方法で記事をバズらせなければならない。
一日1000PVくらい稼げるようになってからブログのマネタイズを考えても良いだろう。