
実は数日前から悩んでいることがあるのだが、日曜に財布を無くしてしまったのだ。
イオンで財布を落としたのだが、どこ探し回っても無いしサービスカウンターに行っても届いていない。
クレジットカード、運転免許、保険証、現金3万これらを全て失った。
警察から見つかったと電話が掛かってくるのを期待しているが、まだ連絡が来ていない。
財布を無くした時、今までだいたい見つかったのだが今回は見つからなさそうだ。
最近、ネットでの活動が上手く行きすぎていたから何かありそうだと思っていたけど
「財布を無くす」この1点でここまで不利な状態になるのだと思い知った。
財布を落とす、モノを無くすというのはよくあることでこれはADHD「注意欠陥・多動」の所為である。
財布にカード類を全部入れていた為、今は身分を証明するものが全く無い状態。
完全なる無敵の人となってしまった。まあ、クレカに貯金は入っているけどジュースも買うことが出来ない。
所持金が0円になっても俺の場合は金を使わず、実家に引きこもれば良いだけだから凌ぐことは出来る。
仮に住居も無いとすればスマホとモバイルバッテリーを持っていき、WIFIスポットに籠って日銭を稼ぐだろう。
所持金が0円になっても労働でお金を稼ぐという選択肢は無いのである。
今は免許がないからロクに運転することも出来ない状態。とりあえず、1万円ママに貰いました。
近いに内に免許センターまで運転免許を再発行にしに行く予定。
カード類の再発行、面倒だけど年内までに済ませておきたいところだ。
運転免許手続きに行ってきた。※後記

財布を無くしたから運転免許の再発行の手続きに行ってきた。
まず、免許の再発行に必要なものは
・ボールペン
・印鑑
・申請用写真(免許センターでは必要なし)
・身分を証明出来るもの。
・お金(3000円程度)
これらである。免許センターはだいたい9時~16時まで開いている。
身分証は無かった為、預金通帳を変わりに持っていった。
まあよほどのことが無い限り免許を再発行する機会というのは無いと思うが。
昨日は昼の12時頃に家を出て、母の車に乗せて貰って駅まで行った。
電車は2年ぶりで滅多に乗らないが、免許が無いから利用せざるを得なかった。
田舎での生活は車で事足りるし、近隣都市に行くのも車で十分だから電車に乗る機会はほぼない。
1回目はホームに群がっている高校生集団に圧倒されて、満員電車に乗るのを断念。
高校生というのは学生というだけで世間が応援してくれるから良い身分だなと思う。
世間が甘やかしているが故に傲慢で、俺のような大人に対して攻撃的なんだよね。
2回目は最前列に並ぶことが出来た為、なんとか電車に乗ることが出来た。
電車に乗るだけでこんなに苦労するとか、なんて社会は厳しいんだろう。
その後、30分程で電車を降りて免許センターに着いたら、書類を2枚ほど書かされた。
免許センター受付のオバサンがやたらと気さくに話しかけてきて記入項目を教えてくれた。
免許センターは次にどこに行けば良いか矢印で分かるようになっていて親切な作りになっている。
2枚の書類を窓口に提出して、証明写真を撮ったりして30分程度で免許再発行完了。
免許センターの窓口の対応が偉そうで若干イラっとしたが、意外と早く免許を再発行することが出来た。
帰りの電車。
大きな駅に寄ったら大勢の若者が居たけど、なんか無敵感があったな。俺最強みたいな。
免許を習得して解放感たっぷりに駅構内を練り歩いた。人に見られるのが気持ちいいという変な感覚。
ネット集客を生業としているせいか、リアルでも他人に対して鈍感になってきている。
いわゆるメンタルブロックが壊れてきたと思う。元々神経症的な性格だったからこれは良い変化だ。
駅はやはり若者が多くてエネルギーに溢れている、引きこもりにとっては久々に刺激の強い一日であった。