
アフィリエイトは95%の人が月に5000円も稼げないと言われている。
なぜ、月に5000円も稼げないかというとほとんどの人は作業量が全然足りていないから。
週に数回しかブログを更新していなかったり…そんなんで稼げるわけないやん(笑)
放置ブログでも稼げる人はいるけど、99%の凡人は最低限毎日更新はやるべきだ。
ブログ初心者はまず1日1000円を安定して稼げるようになることが大事だと思っている。
その具体的な方法を書いていく。
ブログ初心者は1000円稼ごう
ブログで1日1000円を安定して稼ぐことが出来れば月3万円の収入になる。
月に3万円も副収入があればかなり生活は楽になるはず。
1日1000円あれば、コンビ二の少し高い弁当を値段を気にせず買うことができる。
ブログで稼ぐ1000円は、労働で稼ぐ1万円に匹敵するほど価値が高い。
なぜなら、ブログは時間と労働力の切り売りではなく自分の資産によって価値を生み出しているからだ。
1日1000円安定して稼げるほどのスキルがあれば作業量を増やせばそれ以上も可能。
アフィリエイトはコツさえ掴めば、収入を青天井に伸ばすことが出来るのである。
ブログで1日1000円稼ぐコツ
ブログで1日1000円安定して稼ぐには1000円分の価値のある発信をすれば良いということになる。
ブログを書くことに自信がないなら、SNSも合わせてガンガン発信していけば1日1000円はわりと簡単にいける。
ブログで稼ぐためにも発信媒体をブログだけに拘らないことが大事だ。
アドセンスがクリックされたとか、上位表示を取って商品が購入されたから稼げる。というのは理屈でしかなくそれに見合った価値を提供出来ているかがカギ。
誰に向けて書くか?誰の役に立っているのかを考えることで提供価値を最大化できる。
自分の場合は、1日1万円くらいは情報発信で稼げるようになっている。
ゆるゆるの手抜きでやっても1万円分くらいの価値提供はわりと余裕で出来る
情報発信はコツさえ掴めば本当に稼ぎやすいと感じている。
1000円稼げるアフィリエイト案件
もしもアフィリエイトの無料登録
もしもアフィリエイトの無料登録は1人登録したら1000円稼ぐことが出来る。
ASPの無料登録は成果地点が緩いので、初心者でも稼ぎやすい案件と言えるだろう。
自分のブログもほとんどASPの無料登録で成果を上げている。
ただ広告みたいに貼り付けるのではなく、アフィリエイトに関連した記事と一緒に紹介すれば成約しやすい。
マッハバイト

マッハバイトの案件は1人バイトに応募すれば1000円稼ぐことが出来る。
マッハバイトは転職やバイトの体験談と共に紹介しやすく使いまわしが効く案件。
採用されたら1万円分のマッハボーナスが貰えます。というコピーと一緒に紹介するのが鉄板。
転職系の案件はブログが誰かの人生に関与するため胸アツだ。
U-NEXT
いわゆるVOD(ビデオオンデマンド)。
U-NEXTは単価が高めで誰かが無料トライアルに申し込めば1200円稼げる。
アニメや漫画の記事と一緒に紹介できるため自然な流れで紹介しやすい案件だ。
まとめ
ブログで稼ぎたいという人は月100万とかを目指さず、1日1000円を安定して稼げるようになろう。
ブログで1日1000円稼ぐことはそれほど難しいことではない。
本気でブログで稼ぎたいのであれば毎日更新は最低限やっていくべきだ。