
今日はコワーキングスペースに行った。
ブロガーが初めてコワーキングスペースに行ってきた感想 – 無気力雑記
今回行った場所は以前と違ってかなりアットホームな雰囲気で店員に話し掛けられまくった。
顔出しをOKにしたので、SNSにアップする用の写真まで撮ってもらった。
無職フリーランスになってから人とほとんど話す機会が無かったからわりと嬉しかった。
室内は広々としていたが、客はあんまり来ておらず逆にぼっちが際立った。

コワーキングスペースといえば、落ち着いて作業出来るイメージではあるけど、オフィスに近くて全く落ち着かない。
ギターは置いてあったけど、ピックが無かったから弾き語りを披露することは出来なかった。
女性の店員に話しかけられたからブログやアフィリエイトについて語り合った。
このブログに関しては教えてないけど、ブロガーだと言ったらかなり興味を持っていた。
俺はぼっちだけどコミュ症ではなくて、SNSでメンタルを鍛えてきたから女と話すとかわりと余裕。
都会のコワーキングスペースならブロガーとか多いし、出会いもあるから行ってみると良いだろう。
2時間くらい居座ってから退店。
クラウドファンディングをやっていて、ドリンク室料無料で1円も払うことなく利用することが出来た。
通常の場合は500円〜1000円くらい掛かるのでラッキーだった。
コワーキングに行ったのはネタ作りの為でもあるけど、なかなか良い時間を過ごせたと思う。
昨日のシロノワールの記事は1時間で300PVを超えるほどバズってかなり跳ねた。
無職系のブログは飯の写真を載せるとアクセスが伸びやすいことが分かった。
コワーキングスペースに関しては、月2くらいのペースで通いたいと思った。