
FXを始めたいとか稼ぎたいと思っているニートは多いと思う。
fxで親の金を溶かしたニートといえば関慎吾が有名だろう。
桁が違うけど俺も去年の今頃、親に10万を借りてFXをやっていた。
ニートがFXで10万を溶かすことによって学んだ教訓を書いていく。
なぜニートがFXを始めたのか?
FXを始めた理由は、とにかくネットでお金を稼ぎたかったのと
親にも投資やFXをやることを勧められていたからだ。
だからFXをやりたいと言ったら快く10万円を借りることが出来た。
一応、数百万貯金はあるけど、なるべくそれには手を付けたくなかったのである
一番最初にトレードした時は運良く勝ててしまい、FX余裕じゃんと調子に乗ってトレードしまくっていた。
その後、1日で1万5000円くらい負けたりしてどんどんメンタルがやられていった。
負けたらすぐ取り返したいという気分になって、損切り出来なくなりさらにトレードをして大損をする。
基本的にこのパターンが多かった。
ムキになってレバレッジを上げたり値動きの大きいポンド円に手を出したりしたこともあった。
半年くらいトレードをやり続けていたが、いつの間にか10万円全額溶かしてしまっていた。
一時的に勝てていたこともあるけど、トータルで見たら結局マイナス。
コロナで株が急落した時に、大きめの損失を出したのを期に撤退した。
FXは誰にも会わずに引きこもりながら出来るしニートが稼ぐ手段としては悪くない。
精神が不安定でイライラしている時や何も考えずにポディンションを取ると、だいたい負ける。
見守るも相場というように、FXは勝てる時だけトレードするというのが大事だ。
fxは勝ち逃げに徹するのが大事らしい。
ニートがFXで失敗して学んだこと
楽して稼ぐ方法はない
FXで大損をして何事も楽して儲かる方法はないなと感じた。
投資の世界は相場に張り付いているプロや資本家が蔓延っているので、知識の無い初心者は負けるのが当たり前。
これはブログやyoutuberにおいても言えることで、何事も楽して儲かるなんて甘い話しはない。
楽して儲かったとしたら運が良かったか、たまたまトレンドに乗っただけで稼ぎ続けるのは難しい。
FXで勝ちたいならレバレッジを下げて堅実にトレードするか、勉強しつつやった方が良いだろう。
FXは負けたら何も残らない。
FXというものは、負けたらお金を失うだけで何も残らずに虚しさだけが残る。
これがブログやyoutuberならコンテンツという形で資産になって残るのだが、FXは本当に何も残らない。
そもそも、fXはビジネスではなく相場に参加しているというだけなので誰の役にも経っていない。
仮にfxで大儲け出来たとしても誰かを幸せにしたり感謝されるということはないのである。
ブログやyoutubeでFXで培ったノウハウや経験を発信できれば役に立つことは可能だけど。
仕事って誰かの役に立てるのが生きがいだったりするし、これって凄く寂しいことだと思うんだよね。
親にお金を借りてFXをやるのはおすすめしない
自分の場合は家が比較的、裕福なのもあって10万くらいなら簡単に借りれた。
厳密には、借りたとというよりも貰ったという方が正しいだろう。
しかし100万や1000万単位の大きなお金を借りて溶かしたりするとトラブルの元にもなる。
増やして返すから。といってもだいたいの場合は負けて終わる。
中には親の遺産をFXにつぎ込んで一文無しになってしまう人も居るからおそろしい世界だ。
FXをやるなら親の金ではなく、貯金とか余剰資金でやるのがベター。
FXはマネーゲームとして見たら楽しい
FXをやって感じたことはギャンブルやマネーゲームとして見た場合、これほど手軽で楽しい遊びはないということ。
たしかにトータルで見たら負けてしまうことが多いけど、利益が出た時は脳汁が出るしマネーゲームの楽しさを覚えた。
ちなみにパチンコはやったことはないが、FXはパチンコよりも少ない賭け金で出来るし、場所も自由。
儲かった時に調子に乗って、レバレッジを増やしたりすると大損する場合があるのでそこは自己責任で。
もう少し落ち着いて資金に余裕が出来たら凝りずにFXを再開しようと思っている。
凝りてないな。。
ニートでもFXの口座開設はできる。

ちなみに無職やニートでもFXの口座開設は問題なくできる。
学歴も職歴も要らずに、名前や住所、投資目的などを入力するだけで審査を受けられる。
というか、専業トレーダーは名ばかりでニートみたいなものだと思う。
俺が使っていたのはDMMFXという口座だ。
DMMFXのメリットは
・5万からトレードが始められる。
・スマホアプリでトレード出来る。
・デモトレードができる。
・取引手数料が無料
・lineやメールによるサポートが受けられる。
DMM.com証券 は少ない資金からでも始められて、スマホで手軽にトレードできる。
さらにドル円が0.2銭と他の会社よりも安くて、取引手数料も無料。
FXは損失のリスクもあるので、心置きなくおすすめすることは出来ないけど
投資をやったことが無い人は一度はやってみると学べることが多いと思う。
ドル円1lotでやるとか損切りラインを決めてやれば、そこまで大きな損失はしない。
自分はレバレッジを上げたり、ポンドに手を出して失敗したけど(笑)
俺自身もfxを少し齧ってみて損はしたが、結果的に色んなことが分かって良い経験になった。