無職の休日の過ごし方を書いていきたいと思う。
基本的に休日は世間のリズムに合わせて外出をするようにしている。
無職ではあるが、休日が来たらしっかりと取ることを意識しているのだ。
子供部屋おじさんの休日の過ごし方を紹介していきたい。
ダイソーでスマホスタンド買った

土曜はダイソーに行って200円のスマホスタンドを買った。
車に取り付けようと思っていたのだが、想像の5倍くらいの大きさで驚いた。
取り付けの部分とアームの部分がかなりゴツいので車用としては使えないだろう。
スマホスタンドは子ども部屋のPC机に取り付けて使っている。
PCで作業しつつ、音楽を流したりyoutubeを視聴することが出来るからかなり便利だ。
あとスマホを手で持たずに指だけで操作出来るという点が画期的であると感じる。
正直、youtubeのネタの為に買ったのだが普通に日常使いや撮影で使えそうだと思った。
最近のダイソーの商品は100円とは思えないくらいクオリティが高いし、一つのブランドみたいなものだ。
ダイソーとかスーパーは店員の愛想が悪いことが多いから、基本的に俺はセルフレジしか使わない。
近所のスーパーに同級生の女が働いているのだが、その人は愛想が良いからいつもレジに入っている。
モスの大豆バーガー食った。
モスバーガーにも行った。これは肉を一切使わずに作られた菜摘ソイモス野菜だ。
最初は店内で食べようと思ったが、混んでいたからドライブスルーで妥協した。
ソイモス野菜は普通に味は肉と変わらなかったし美味しかった。
野菜がはみ出る程サイズがデカくて、中のソースがポロポロと溢れた。
モスバーガーは親がよく買ってくるけど、自分で買いに行ったのは初めてかもしれない。
なぜ、この野菜バーガーを買ったというとイケハヤさんが「肉はオワコン」という動画を上げていたからだ。
これもyoutubeのネタになりそうだと瞬時に感じた。金を稼ぐには、このような嗅覚と行動力が大事なんだよな。
俺は別にベジタリアンでもないし、普通に肉は大好物だったりする。
ポテトや飲み物は買わずに単品で買って、イオンで0コーラを買った。
これマジうまい。
最近は0コーラを一日3本は飲まないと気が済まない病気に掛かっている。
0コーラは安いしイオンに行ったら必ず1本は買ってしまう。
腎臓結石になったばかりだから自重しなければならないのだが、コーラだけはやめられない。
個人的には砂糖が入ったコーラよりも人工甘味料の0コーラの方が中毒性が高い。
その後、イオンのマッサージ機に座って無料でプロの施術を受けた。
最近のマッサージ機は指圧が強くて、ガチで全身の疲労が取れる。
マッサージは気持ち良いし、いつか家に1台くらいほしいと思っている。
金は余っているのだが、貯金を増やしたいから最近は節約している。
調子に乗って旅行したり遊び回るとまた逆戻りしてしまうからな。
ブロガーやyoutuberは切り詰めて利益を確保していくことが大事なのだ。
夜はウォーキングしながらラジオ
夜は毎日ウォーキングをしながらラジオを撮るのが日課になっている。
サンダルを履いて歩いているから、朝起きたときに足が痛くなることもよくある。
夜に歩きまくるとだいたい熟睡できて、昼の12時まで寝ていることもある。
マナブさんがやっているstandfmというラジオアプリを最近始めた。
若干動作が重いけど、デザインがオシャレで機能性とかも使いやすくて悪くない。
これから音声コンテンツはもちろん、tiktok等のショートムービーとかも波が来ている。
ブログもまだまだ行けるけど、稼ぎやすいプラットフォームに身を置くのは大事だと思っている。
アフィリエイトとか執筆だけに拘っていると消耗戦になることは確実だろう。
まとめ
基本的に休日は外出することが多く、休暇を取るようにしている。
無職ではあるけど、無益で生産性の低い行動は俺はいっさい取らない。
意識高めのニートなのである(キリッ)