お題「#買って良かった2020 」
物欲無くて金を使わない俺だが2020年に買ってよかったもの5選を紹介する。
生活の質が変わるAmazonの便利アイテムをピックアップしていきたい。
Lenovoのノートパソコン

持ち運び用のノートパソコンが欲しかったから8月にLenovoのパソコンを購入した。
lonoveのパソコンはビジネスバックに入れてコワーキングスペースやカフェで使いまくった。
クロムブラウザはPCソフトが使えないが動作は軽いしブログを書く分ならこれで十分だと思う。
Macbookのようにキーボードのタッチが軽くて、長い文章を執筆するのに向いている。
Googleプレイストアが入っており、電子書籍などのアプリを使えるのも便利。
Google Chromebook Lenovo ノートパソコン 14.0型フルHD 英語キーボード S330
syamuのサングラス(コールマン)

大物youtuberのsyamuが使っているサングラス。youtubeでの顔出しやtiktokで大活躍した。
オーバーグラスになっている為、眼鏡の上からでも掛けられて視力が担保されるのが便利。
使いすぎてレンズが外れる時があるからそろそろ買い換えたいところだ。
丈夫かつしっかりした造りで顔出しだけでなく、普通にドライブやスポーツでも使える。
コールマン(Coleman) サングラス メガネの上から偏光サングラス オーバーグラス CO3012-1
ビジネス書やブログ運営の本
ビジネス書やブログ運営に関する本はこれでもかという程買いまくった。
ここにある紙の本以外にもkindle書籍も50冊くらい購入した。
マーケティングやコピーライティングは発信をするなら身に付けておきたいスキルである。
書籍代くらいは余裕で回収出来たし、知識への自己投資は費用対効果が高いなと実感した。
引き寄せの法則やスピリチュアルも一定の効果を感じるが、ハマりすぎには要注意。
やたらポジティブになったり現実逃避レベルまで没頭してしまう危険性があるからだ。
今はあまり書籍を読まなくなって、youtubeの音声を垂れ流してインプットすることが多い。
沈黙のWebマーケティング ─Webマーケッター ボーンの逆襲─ アップデート・エディション
沈黙のWEBマーケティングの改正版。
ブログをやっている人なら読んでおいて損はないかと。
Amazon fireTVスティック

AmazonfireTVstickは12月に購入したのだが、もっと早く買っておけばよかったなと後悔。
プライムビデオでドラゴンボールや鬼滅の刃も見放題だし、これさえあれば暇つぶしには困らないだろう。
youtubeも高画質で視聴することが出来て、ブラウザも使えるからパソコン代わりにもなる。
唯一残念だったのが家族会員にしたら視聴履歴や検索ワードが残ってバレるところだ。
いかがわしい動画をよく見る人は家族ではなく自分のアカウントで登録した方が良いだろう。
アディダスのスニーカー
新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

Amazonでかなりレビューが高かったアディダスのスニーカー。
スタンスミスとスーパースターの中間のようなシルエットと履き心地。
3000円のわりに作りがしっかりしていて、服にも合わせやすいから毎日履いている。
これもリピートしたい商品である。
[アディダス] スニーカー グランド コート ベース EOU26 コアブラック/フットウェアホワイト/フットウェアホワイト(EE7900) 27.5 cm
2021年に買う予定のもの
・macbookpro
・エアベッド
・ファッション関連
MacBookproは持っていないが、youtubeの動画編集も出来るし早い内に購入したい。
あとはベッドも同じ奴を4年使っているからエアベッド等に買い換える予定だ。
これから女との関わりも増えるだろうし服もユニクロじゃなくて金を掛けたいところ。
欲しい物リスト等を公開している人も居るが、俺は物欲より知識欲の方が強いタイプ。
単純に知識を増やしたりスキルを身に付けることで人生の選択肢が増えるからだ。
今後も書籍や情報を買ったり脳ミソへの自己投資はガンガンしていきたい。
まとめ
ニートをしているのもあり、2020年は暇つぶしに本を読みまくった。
kindleのセールス期間を狙えば半額で買えることがあるのでチェックしよう。