
先日、前々から購入しようと思っていたmacbookairが届いた。
macは非常に人気があるパソコンである。
ブログ用PCならmacbookair2020がおすすめな理由について紹介する。
ブログ用パソコンはmacbookair2020がおすすめ。
ブログ用パソコンはmacbookair2020がおすすめな理由は以下。
・デザインがカッコ良い
・文字打ちがしやすい
・コスパが良い。
デザインがカッコ良い
macbookairの良いところはデザインがスタイリッシュでかっこいい所。
軽くて薄型で360度どこから見ても、オシャレ。
スタバで広げて作業しているだけでそれっぽく見えてしまうのがmacの魅力である。
やはり見た目の良いパソコンを使うと作業のモチベーションが上がる。
文字打ちがしやすい
ブロガーにとって気になるのが文字打ちがしやすいかどうか。
バタフライキーボードは打っててなんとも言えない気持ち良さがある。
長い文章をタイピングしても手が疲れない為、プログラミング等の副業にも最適。
コスパが良い。
macbookairはmacbookproより安くて、当時は10万円程度で購入した。
ちなみに現在は値上がりしています。
ちなみに3万円代のPCを探している場合はChrombookが断然おすすめ。
正直、ブログは文字打ちさえ出来れば十分なので、macは若干オーバースペックかも。
youtubeの動画編集などをしたいならそれなりにスペックの高いパソコンは欲しい所。
トラックバッドが便利
macbookにはトラックパッドというタップするだけでクリックできる機能が付いている。
トラックパッドを指二つで押せば右クリックできて、なぞればスクロールも自由自在。
慣れるまで少し時間は掛かるものの、マウスが要らないほど操作性が良くて使いやすい。
レスポンスは速いし、処理速度も問題なし。
MacBookAir購入に至ったキッカケ
一つは俺自身のビジネススキルの向上である。
普段使っているChrombookより少しスペックの高いPCが欲しいと感じたから。
Youtubeも、パソコンで動画編集したら一味違ったテイストになります。
やはり仕事道具くらいはなるべく良いモノを使いたい。
動画編集ソフトにも課金したし、今月は15万くらい使った気がするけど回収は出来ると思う。
価値あるコンテンツを生み出すには、パソコンなどの機材への投資は大事。
ブロガーにとってツールはそれほど大事なモノなのです。
今後フリーランスとしてやっていける確信があるのも、MacBookair購入に至った理由の一つです。
まとめ
macbookairは持ち歩きもしやすく、フリーランスやブロガーには最適のパソコン。
デザインもカッコ良くてブログを書くモチベーションが上がる。
プログラミングや動画編集などの副業をやりたい方にもおすすめです。