考え方

何もかも満たされて完璧な状態は来ない。

自分はブログとか情報発信を二年以上やっているのだが、何もかも満たされて

完璧な状態は来ないと感じているので、それについて書いていく。

全てが満たされることはない。

例えば、金が無くて貧乏な時は金さえあれば、満たされてハッピーになると思い込みがちだが

金に余裕が出てくると今度は、イケメンになってモテたいとか人生における幸福とはなんだろう。

と悩みの次元が高くなる。

欲しかったガジェットとか靴を手に入れても、買ったその時だけテンションMAXで徐々に汚れたりして劣化していく。

ビジネスの知識を付けて頭が賢くなると、今度は他人に興味が持てなくなってくる。

昔に比べると見えている世界は大きく変わったが、

どこまで行っても何もかも満たされることなんてあり得ないんだなと感じる。

そして満たされても無気力になってしまい、仕事が雑になったり面倒なことを一切やらなくなる。

つまり、カネやモノをいくら所有しても、満たされることは永遠にないということだ。

資本主義から離脱セヨ

要は人がいつまで経っても満たされない原因って、人より多くの財産を築こうと金で自分の価値を図るからなんだと思う。

確かに金は便利ではあるが、使えば無くなるし所詮はただの交換のツールでしかない。

資本主義は、お金を持っている資本家がさらに豊かになる為の仕組みだと言われている。

フロー型の労働収入を競った所で、一生ラットレースからは抜け出せない。

資本主義から脱するには、経営側に回って将来的に労働から抜け出せる働き方をすることが大切だ。

世の中上を見上げたらキリがないし、自分らしさやオンリーワンを追求した方が幸せになれる。

適度にコミュニケーション欲を満たす

ブロガーとかネットの発信は一切、人とか変わらなくても成り立つ仕事だが。

部屋に引きこもって一人で考え込んでいても答えは出てこないもので

やはり外に出ることによって、現実における立ち位置が見えてくるものだと思う。

だから定期的に人と関わったり脳を刺激してモチベーションを高めている。

ネット内で得られる体験より、実生活を通して得られる経験の方がよっぽど身になる。

 

まずは、周りの人に自分が出来ることは何かを考え、情報なりを無償で与え続けることで

間接的に人から愛されるようになり、心が満たされるようになるんだと思う。

特に男にとって、多くの女性から承認されることはこの上ない自信に繋がる。

そういう意味では、ナンパに挑戦するとかも良い自己啓発になるかもしれない。

コミュニケーション欲さえ満たしていれば、必要以上に理想を追いかけることはなくなる。

今やれることをやるだけ

人はどこまで行っても満たされることはないから、未来に繋がることを今やるだけ。

1日1回ブログ記事を書いたり、youtubeの動画を撮ったり、メルマガを書いたり、読書をしたり。

こういった地道な積み上げによって、確実に人生は向上していく。

逆にアルバイトとか積み上がらない労働を続けていると、いつまで経っても楽にならない。

大事なのは、10%でもいいから挫折せずに長期的に継続することだ。

知識や欲求のレベルまで上がっているから現状に満足出来なくなったが、

1年前と比べたら大人と子供くらいの差があるほどに成長している。

比較するべきは、1年前の自分なので少しでも成長が実感出来れば問題はない。

満たされないという感情は大抵、やるべきことから逃げている時に生じるもので

完璧じゃなくても、今やれることを確実にこなすことで一歩前進する。

まとめ

何もかもが満たされて完璧な状態はおそらく、一生やってくることはないだろう。

まず、自分がやれることは何なのか?を考えてgive精神を持つことから始めよう。