考え方 PR

努力を継続する為のコツ

努力を継続出来るようになりたいと考えていることは多いと思います。

最近はどちらかというと休み気味ではあるのだけど..

今回は努力を継続する為のコツを紹介する。

努力出来ない時の理由

努力出来ない理由は以下

・自分に甘い

・努力の先に見える世界を知らない

・完璧にやろうとしている。

・本気になれていない

自分に甘い

努力できないのは、確かに甘えの部分も大きいだろう。

一度怠け癖が付いてしまうと、ダラダラ過ごしたり自分を甘やかしたりしがち。

怠けは習慣みたいなものだが、それが積み重なると大きな差になる。

作業の合間に息抜きをしたり、遊びに行くこと自体は悪いことではないけど

ラクな方向にばかり流されて、目先のやるべきことから逃げるのは良くない。

努力の先に見える世界を知らない

行動するには、動機が必要で努力した先に何か得られるモノが

あると分からなければ人は行動を起こさない。

ブログやyoutubeにしても、1円にもならないと思っている人と

続けていれば成果が出ると分かってる人ではモチベーションに差が出る。

目的やどのような未来が待っているのか?をイメージできれば挫折しにくくなる。

長期的に物事を継続した者にしか見えてこない世界はある。

完璧にやろうとしている

やる気はあるけれどなかなか行動できない原因はだいたい完璧主義。

完璧なものを作ろうとするがあまりアウトプットできなくなる。

個人の発信は完璧である必要はないし、独断を入れてどんどん主張すれば良いのだ。

何も売りになるものが無いのであれば、量をこなすことしかやれることはない。

独学で上手くいかないなら、正しいやり方を学ぶというのも大切である。

本気になれていない

人生に対して本気になれていないと、努力を続けることは難しい。

要は半ば諦めていると、安易な生き方に流されたり、現実から目を逸らし続ける。

本気を出すのはまだ先なんだと30、40になっても言い続ける。

なんとなく過ごして、本気になれないと、充実感もなく薄い時間だけが流れていく。

報われる努力をする

報われない努力を続けているパターンはわりと多いなと思っていて

例えば、バイトでスキルが身に付かない単純作業を続けていたり

役に立たない資格の勉強をしたり、ツイッター更新しまくったり…

こういった努力って後々サボることに繋がらないし、報われにくい。

世の中に頑張っていないのに、豊かな人間もいる。

同じ労力であっても、どの領域で努力するかによって大きな差が生まれる。

今、若干ラクすることが出来ているのは、サボる為に努力をしてきたからなんだと思う。

やることは、勉強しつつブログとyoutube更新してひたすら資産を作っていくだけ。

現状に満足したら成長が止まるので、今後も積み上げは続けていきたい。

継続するには頑張るより楽しむ

努力を継続するには、頑張るというよりも楽しむ感覚を持って取り組むことが大切。

日本人は頑張ることは美徳的な感性を持っており、わりと真面目な人が多い。

頑張るということは嫌なことに耐えるというニュアンスを含んでおり

嫌なことを続けていると、やがてその仕事がやりたくないものになる。

youtuberでもトップの方は熱量が凄くて、本気でyoutubeを楽しんでやっている。

頑張る人ってのは、本気で楽しんでやっている人には勝てないということだ。

ブログにしても趣味の延長戦上くらいの感覚の方が続きやすい。

まとめ

努力出来ないは自分に甘い部分もあるが、目的を明確化することは大事だと思う。

頑張っているという感覚なく、楽しんで続けることができればそれが一番良い。