
・フリーランスは何をしているのか?
わりと生態が謎なので気になるという人は多いでしょう。
今までもルーティンを公開したことは何度かありましたが、
最新の僕のリアルな1日を紹介したいと思います。
30代フリーランスのリアルな1日
昼
12時か13時頃に起床する。サイトのアクセスなどをチェック。
二度寝をして15時くらいに起きる時もよくあります。
車で外出をしてスーパーで弁当を買ったり、軽めの外食をします。
ドライブがてら隣町まで遊びにいくこともあります。
この息抜き外出があるから、鬱にならずに健全メンタルで居られるのもある。
毎日文章書いていると、視野が狭くなるし、うつになりやすくなる。
夕方
外出してから帰宅して、軽く記事を更新する作業をします。
僕はブログを6つくらい運営しているので、このブログは一部でしかない。
昔は毎日更新をしていたが、放置でも検索流入が安定しているので
だいぶ更新頻度を落としている。
1サイトに注力するのは、アップデートもあるし結構リスクが高かったりする。
18時頃に夕食を食べる。
夜
19時、部屋に戻ってyoutubeを見たりブログを読んだりする。
昔はビジネス系をよく視聴していたが、最近はあんまり見なくなった。
エンタメ系youtuberの動画がゆるくて癒される。
22時、作業をしていると、体が鈍ってくるので毎日ウォーキングをしている。
1日2回ウォーキングに出かけることも少なくない。
エナジー系のドリンクを買って、やる気を注入します。
深夜
音声聞いたり本を適当に読んだり、ブログを執筆する作業をする。
夜型人間なので、この時間が一番頭が冴えて作業が捗りやすい。
5時頃に就寝する。普通に夜更かししてしまうことも…
朝活が理想ではあるが、昼夜逆転が染みつきすぎている。
生活の中で意識していること
生活で意識していることは、
・やる気がある時に作業する
・勉強し続ける
・ストレスを0にする
モチベには浮き沈みがあるので、やる気がある時に一気に作業するようにしている。
また本を読んだり仕事に関するスキルアップは常に行っている。
なるべくSNSを見ないとかストレスを限りなく0に近づけるのを意識している。
人生からめんどくさいこと、嫌なことを無くしたい派。
フリーランスは地味だよ
フリーランスといえば、自由でキラキラしたイメージがあると思う。
仲間でワイワイ集まって、スタバでPCを広げたり….
しかし、実際は一人黙々と記事を書いたり地味な作業の繰り返し。
僕は孤独や作業が苦にならないタイプなので、長く続けることができている。
余裕があるから仕事せずに1日中外出している時も結構ある。
自分で人生をコントロールできる点で、この働き方は気に入っている。
みんなで楽しく働きたいという人にはフリーランスは向いていないかもしれない。
まとめ
基本的には、ブログ中心の生活を送っている感じ。
フリーランスは自主的にやることを考えて行動することが大事です。