未分類 PR

人生好転させる方法を実体験ベースで語る。

・人生上手くいかない。

・未来に希望が見出せない。

そういった悩みは少なくないでしょう。

今回は人生好転させる為のコツを実体験ベースで語ります。

3年ほど前はどん底でした。

今から3年くらい前は、人生がどん底で

・知識スキル0

・寝てばかり

・派遣仕事が続かず無職

このような状態から無気力ブログを開設したのである。

当時は知識もスキルもないので、何をすれば良いかもわからず

未来に希望を持てなくて、人生がどん底でした。

引きこもっていてまた仕事を探さなければならないという不安もありました。

その後は、普通に働くことを諦めて、フリーランスになったのですが、

今になって振り返ってみると、単純に無知なだけだったと感じている。

これほどまでに恵まれた時代なので、いくらでも這い上がる手はあります。

人生を好転させるには?

情報収集する

人生を立て直すためには、まず知識を付けることです。

今はyoutubeやネットで情報収集が出来る時代なので、

無料でいくらでも学ぶことはできます。

まず自分にとって強みになるようなスキルを身に着けることが大事です。

そうすれば、何をすべきかおのずと見えてくるはずです。

正しい情報を取捨選択する、センスを養うことも大事です。

効率の良い努力が出来るかどうかも、知恵なのです。

環境を整える

例えば、ネットで発信をするにしても最低限パソコン環境が必要です。

僕はChromebookを使うことが多いですが、文字打ちが出来れば

そこまでスペック等には拘る必要はないでしょう。

良い道具を使うとモチベーション維持に繋がります。

暇な時間が有り余っていたりすると、ブログは有利です。

行動の数を増やす

頭の中で思いつくようなことは全てやってみればいいと思うのです。

・ブログ、SNS

・youtube

・音声配信

・プログラミング

等…

 

ブログやyoutubeは失敗しても大したリスクはありません。

とにかくアウトプットの手数を増やすということです。

自分は、ブログとか1つの媒体に拘らずに色々やっています。

その中で、ストックや経験が蓄積していかなる状況でも

人生なんとでもなると感じられるようになってきます

金より大事なのは、実践の中から得られるノウハウなのです。

最初から儲けを出すことを考えるとだいたい上手くいきません。

ビジネスは、2年とか3年くらいのスパンで考えていきましょう。

自己肯定感を上げる

どん底だと感じているときは、自己肯定感が下がっている場合が多いです。

自己肯定感は、ネットの活動でも、バイトでもなんでもいいので

何かを粘り強く続けた結果、自信に繋がったりするものです。

自己肯定感が上がれば、色んなことに前向きに取り組めるようになります。

雇われない生き方をする。

働き方には、二種類あります。

1つは、会社に雇われて、与えられた仕事をして給料をもらう働き方

もう一つは、自分でコンテンツや作品を世に出して、価値創造する生き方。

時間的な自由や、精神的な余裕を持ちつつ働くには、

経営者的な立ち位置で、仕事をしていくことが大事なのです。

時間と労力の切り売りをしない為の工夫をすることです。

得意なことならいくらやっていても苦ではありません。

仕事とは本来ゲームに近く楽しい事なのです。

人生なんとでもなる。

現状がイマイチだと感じていたとしても、人生は長期戦なので

長いスパンで見るとなんとかなる場合が多いです。

1年前、2年前より着実に前進していればそれで良いのです。

ただ、動かないことには、現状は何も変わらないので

出来ることから変えていくことが大切です。

僕は地道なSEO手法しかしらないので、情報自体に深い意味はありません。

今まで気が遠くなるくらい、記事を書いてきた自負はあります。

1つ分かることは人生に近道はないということです。

まとめ

自分の経験を交えて、人生好転させる方法を紹介しました。

いかなる逆境でも、チャンスや抜け道はあるものです。